人に教えるということ

こんばんは

すっかり寒くなりました   

みなさんは体調いかがでしょうか?

僕は風邪をひきました  もうすでに完治したんですが

25歳ともなると学生の時のようにはいかないんだと


部屋を掃除して  コーヒーをすすり

湯船に浸かり   24時前に就寝

  


いや〜健康的なんて思ってたら


コーヒーが効いてきて目がさえる

湯船に浸かったことによる発汗の嵐  嵐  嵐!!!!!!


結果布団の中でもがき苦しみ  翌日寝不足で出社



慣れないことするもんじゃないとの教訓を得ました!はい!!




随分前になるのですが

セミナーに参加させていただきました

参加というのも教える側に立ってということです



年下の方   同い年くらいの方   年上の方

共に美容師をしている方々に教えるということは

多くを考えさせられ  僕自身も成長させてもらったように感じました



教えることって難しい

こんな僕にも普段は後輩がいて 

指導する立場にあるわけですが


悩みに悩んでます


冷たいことを言うと他人ちゃ他人なので 所詮

その人の気持ちを理解するってことは難しいですよね


それでいいかなって思い始めたのは最近です


その人のことをわかってあげようとする努力を継続するのが肝心かと


それで悩みに悩む  きっと悪いことではないでしょう



改めてセミナー楽しかったです

本当に刺激を受けました!またこのような機会があればいいなと思います


(誰かパソコン教えてください  全然わけわからんことばっかで困ってます)笑




0コメント

  • 1000 / 1000